band-online info

ブラウザ上でコラボできる音楽スタジオWebサービス「バンドオンライン」運営からのお知らせです

ユーザー検索追加のお知らせ!

みなさま

新年あけましておめでとうございます。

先月、バンドメンバー募集をかけた際に、色々足りないものがあることに気づき、機能追加をさせていただきました!

今日はそのお知らせです。

flagment.hatenablog.com

 

ユーザー検索

実は、しばらく登録ユーザーも少ないだろうし、いいかなと思っていましたが、おかげさまでご登録も100名ほどを超えており、これではユーザーさん同士でどうやってコラボをし始めればいいのか、ちょっと見えないなぁ!と思いましたので、機能追加をさせていただきました!

 

f:id:flagment:20170113032946p:plain

BAND-ONLINE - ユーザー一覧

 

 プロフィールの楽器歴

 ユーザー検索に併せて、今までどの楽器パートが得意な人なのかわかりづらい面もあったかと思いましたので、改めてプロフィールに「楽器歴」という項目をいれさせていただきました。

ユーザー検索にも関連しますので、この機会にプロフィールを更新してみてくださいね!

f:id:flagment:20170113033132p:plain

 

ちょっとした改善

また、曲の投稿者やバンドが誰なのか、わからないので曲名のあとに投稿者名、バンド名を表示してリンクするようにさせていただきました!

f:id:flagment:20170113033508p:plain

これで、バンド加入などはやりやすくなったかと思います!

 

まだまだ、機能的には足りない部分が多いですが、改善していきたいと思っていますので、どうぞ気長にお待ちいただけますと幸いです。

 

自由なサイトなので、気ままにロックンロールしましょう~!

皆様の投稿をお待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ってきた!ファミコン通信バンド部、入部方法!

みなさん、こんにちは!

先日の「帰ってきた!ファミコン通信【バンド部生放送vol.1】」をご覧になってくださった皆様ありがとうございました!

f:id:flagment:20161223145642j:plain

まだ見てない、見逃した!という方、見たけど後半が昨日は見れなかったという方、大丈夫です!

タイムシフトでなら今なら、全部ちゃんと見ることができます。

live.nicovideo.jp

 

 

動画のアーカイブもあります!

www.nicovideo.jp

www.nicovideo.jp

 

バンド加入方法

 番組中でもご紹介しましたが、帰ってきた!ファミコン通信バンド部、略してファミ通バンド部ですが入部方法をご案内いたします。

f:id:flagment:20161223145839j:plain

1)バンドオンラインにアクセス

2)まずはユーザー登録してください!

3)ログインしたらファミ通バンド部ページにアクセス

4)コメント欄に「入部希望の旨、希望担当パート」を書いてください

5)その後、招待をします

6)招待されたらご自身のマイページから「承認」をしてください

これであなたもファミ通バンド部」部員です!

f:id:flagment:20161223171554j:plain

 

 

バンドの今後の活動予定

番組中でも募集をしましたが、まずは「やりたい曲」を決めたいと思います!
それと、歌詞も募集です!ファミコン曲に独自の歌詞をつけてくれる方も部員として募集していま~す!

あなたのやりたい曲、やってほしい曲をコメント欄やTwitterまでお知らせください!

band-online (@band_online_jp) | Twitter

バカタール加藤@12/26ニコ生 (@bakataal) | Twitter

世界でいちばん役に立たないゲームch. (@bakachan_nico) | Twitter

市野ルギア【赤魂ギターが本体】 (@ichino_lugia) | Twitter


【番組中でコメントされた候補曲】

この辺から選曲をして、次の展開をきめていきます! 

みなさんのご参加をゆる~くお待ちしております!

マッピーはここでやっています

www.band-online.jp

 

 

 

 

遠隔地でもOK オンラインバンドを組もう!

オンラインバンドを作成しよう

 

バンドマンのみなさま、こんにちは。

以前こちらの記事で、新しいバンドメンバーの募集方法を紹介しました。

 

www.studiorag.com

 

ですが、実際にどうやってやるのかの詳細をお伝えしていませんでしたので、当ブログにてそのご案内をさせていただきます!

 

さて、バンドメンバーが見つかり、意気投合したら、いよいよバンド本格始動! …となるわけですが、距離や時間などの都合で実際に会えなくても、バンドオンラインを利用すれば関係ありません。

f:id:flagment:20161219004151j:plain

 

ここはいわばオンライン上の仮想音楽スタジオなのですから、一緒にアレンジを考えたり、その音を合わせたりという作業は、そのまま可能なのです。


バンドオンラインには、オンラインでバンドを組むという機能をサポートしています。
やり方は、マイページの参加バンドの横にある、 [ 新規作成 ]ボタンから、バンドを
作成します。

 

f:id:flagment:20161219004226j:plain


バンドを作成したら、「メンバー編集」の、「新メンバー勧誘」を使って、参加の
オファーを出します。オファーを出す相手は事前にSNS等で参加の確認をとっておきましょう。

 

f:id:flagment:20161219004249j:plain

 

あとはオファーを受けた仲間がみんなが「承認」すれば、これでめでたくオンラインバンド結成です!

 

f:id:flagment:20161219004403j:plain

 

 

作曲その1 デモ曲を投稿しよう


バンドオンラインで作曲、編曲をやっていく方法は、リアルのバンド活動とあまり違うことはありません。

通常、バンド内で曲を作るときは、まずメンバーの誰かが弾き語り等で収録したデモ曲を持ってくると思います。
バンドオンラインでもこれは同じ事が可能です。メンバーのみんなに聞いてもらうために、このデモを新曲登録で直接収録、もしくはアップロードします。


ただし、ここで気をつけなければいけないのは、視聴制限をきちんとかけるということです。

まず、「個人かバンドかを選択」の部分で、「個人で投稿」ではなく「(バンド名)で投稿」を選びます。この切り替えは、バンドを結成していないと表示されませんので注意して下さい。

f:id:flagment:20161219004343j:plain

 

次に「アクセス範囲」の設定で、「バンドメンバーだけ見れる」と、「一覧に表示しない」を選択します。
ここを設定しない場合、誰でも参加できる曲として投稿されてしまいますが、この設定することで、投稿をメンバー外に気づかせず、かつ、メンバーしか曲ページにアクセスできなくなります。

 

f:id:flagment:20161219004422j:plain

 

しかしこの機能はプレミアム会員限定となります。ですから、最初にデモ曲を投稿するアカウントだけは、プレミアム会員になっている必要があります。

ただし現在、キャンペーンとして一時的に「一覧に表示しない」機能を、一般会員にも開放しております。この期間中に、この部分だけを利用して投稿してみるのはどうでしょうか? (開催期間 2016年11月30日~2017年1月8日まで)

prtimes.jp


一覧に表示されなければ、バンド外の他のユーザーがこの曲を見るということは殆どないと思いますので、不完全ではありますが、一応バンド専用の作業場としては機能すると思います。

 

さらに、2016/12/15~2017/1/8までの期間限定で投稿無制限のキャンペーン第二弾も開催しています!

prtimes.jp

この機会に、バンドメンバーと遠隔でセッションを試してみてくださいね!

 

 

作曲その2 他のパートを入れていこう


最初のデモを投稿したら、メンバーに投稿を教えて視聴してもらいましょう。
実際に会えなければSNS等を利用して相談し、これで行こうということになったら、このデモを元に各パートの収録をしていきます。

 

f:id:flagment:20161219004714j:plain

 

デモがそのまま収録に使えそうな場合、最初のデモに対して各パート担当者がセッションを投稿します。

最初のデモが、皆で合わせるのに不都合がある場合には、デモが投稿されたのと同じパートにJoinし、そこから直接演奏、またはアップロードを使って、演奏を他のパートが合わせやすいものに更新します。それからあらためて他のパート担当者がセッションを投稿します。

最初に投稿したデモを確認したくなっても、リビジョンを遡れば聞き返すことが出来るので、これは問題ありません。

 

リビジョンについてはこちらの記事を参照ください

flagment.hatenablog.com

 

 


作曲その3 編曲をして仕上げよう

このセッションの重ね撮りはどのパートでも可能ですから、他のパート担当の演奏との兼ね合いで、アレンジを変更したくなった場合にも、同パートを重ね撮りして更新することで、編曲をどんどん煮詰めていくことが出来ます。

 

しかし、パート同士がその曲にどういうアプローチをしていくかの最終段階には、この重ね撮りを繰り返す収録方法だけでは決着できないこともあると思います。
一般会員の場合は、同トラック収録は5トラックまでという制限の問題も考えなければいけません。
(プレミアム会員になれば制限は解除されます)

 

この段階になったら、実際にみんなで会って音合せするのが一番いいと思います。しかしそれが難しい場合は、チャットや会議通話(LINEやSkype通話)の利用も視野に入れましょう。

 

曲の発表

完成した曲を発表したくなった場合、一番手軽なのは、バンドオンラインで作り上げたデモを、そのまま公開する方法です。

やり方は、最初のデモ投稿者に、曲の設定を変えてもらうだけです。曲の「編集」から、「アクセス範囲」の設定を変更するだけ。アクセス範囲を「誰でも見れる」にし、「曲を一覧に表示するか」も必要なら変更します。

f:id:flagment:20161219004923j:plain

 

これで曲の視聴が誰でも出来る状態になりました。更にバンドオリジナル曲であれば、フェイスブックツイッター投稿、ブログパーツ等も利用できますので、宣伝して聴いてもらいましょう。


ただし、この方法では視聴画面のリビジョンから、これまでの制作の記録も見られてしまいます。
それが気になるなら、この視聴ページは公開には切り替えずに、完成した曲のmp3をダウンロードして利用するのもいいでしょう。

 

f:id:flagment:20161219005018j:plain

このmp3はもちろん、演奏者みんなのものですので、演奏に参加しているひとが賛同してくれるなら音源を動画サイトなどにアップして宣伝することもできます。


最後に

ここまでオンラインバンドの作業方法を紹介しましたが、オンラインだけで曲を作るということは、戸惑うこともあるかもしれません。

もちろん実際に会ってバンド活動するというのが、一番いいことなのは言うまでもないのです。
意思の疎通をとるにはそれが早いからです。

 

しかし、そういった活動が難しい方やリアルだけでは無い出会いがあるのがこのサービスの特徴です。

 

バンドオンラインの機能は、オンラインバンドの活動だけではなく、リアルでバンドを結成してる方にとっても、その補助としての利用価値があると思いますので、ぜひ色んな使い方で自由に楽しんでください!

 

f:id:flagment:20161219005056j:plain

 

 

 

 

 

バンドオンラインユーザーの紹介(ミキサー&DTMer編)

バンドオンラインの特徴として、ミックス作業を重要項目に置いている、というのがあります。

それは、楽曲制作をしている方ならみんなご存知のことですが、楽器演奏はある意味、やることが聴くことよりも楽しいものです。

ですが、ひとつの曲として誰かのために仕上げるのであれば、ミックスダウンという工程は避けられない重要ポイントになるからです。

その為、ミキサーという存在をプレイヤーの一員として定義することにしました。

f:id:flagment:20161219001400j:plain

そんなミキサー、DTMerのユーザーのみなさんをご紹介します!

 

まずはこの方 Satoshi.H さん!

www.band-online.jp

キーボーディスト編でもご紹介しましたが、鍵盤奏者はDTMにも精通することが多いのかと思います!

 

次に pazuu さん!

www.band-online.jp

かなりのDTMerとお見受けしております!

(なのにギターもうまい)

 

そして Naoh さん!

www.band-online.jp

MacDTMとして一般的ですが、iPad,iPhone(!)での打ち込みができるという現代ならではのDTMerさんですねっ

 

次に Koiro さん!

www.band-online.jp

Remixに言及されていますから、ミックスの重要さをご理解されてらっしゃるのではないかと思います!

 

続いて Yaoki さん!

www.band-online.jp

プロフィール画像からもその志向がはっきりと見えます!

ご自身は奏者としてはベーシストのようですが、全体を俯瞰するという知見、立場なのかもしれませんね!

 

最後に でか大さん!

www.band-online.jp

 

ボカロP、コンポーザー、ということで、やっぱりアウトプットがすごい方はミックスの重要さを知ってらっしゃると思います!

 

このミックスダウン重要というのが、あまり注目されないのはもったいないことです。

ビートルズジョージ・マーティンがいたからこそ、正しくその魅力が引き出されたのだと思うと、もっとミックスの価値を広めていきたいですね!

ジョージ・マーティン - Wikipedia

 

他パートのご紹介もやっていきます!

・ギタリスト編

・ベーシスト編

・ボーカリスト編

・キーボディスト編

・ドラマー編

・ミキサー&DTMer編(ここ)

 こちらの公式アカウントではできるだけ多くのユーザーをフォローしています!

www.band-online.jp

 

 

 

 

 

 

バンドオンラインユーザーの紹介(ドラマー編)

バンドオンラインで一番参加が難しいかもしれないのがドラマーさんなのですが、実は需要が多いのもドラマーさんなのではないかなと思います!

 

実際のバンドでもそうですよね。

ドラマーは複数バンドを掛け持ちされてるかたも多いと思います。

 

f:id:flagment:20161218235028j:plain

そんなわけで、数少ないドラマーの方をご紹介!

実はDTMerさんもドラマーと呼んでいいのかもしれません!

 

まずはこの方 Philip さん!

www.band-online.jp

MIDIくらいしか出来ませんが」とのことですが、いやいや、MIDIが必要なんです!!

 このオンライン時代にMIDIの重要性は高まっています!

 

続いて THAIMAI さん!

www.band-online.jp

バンドオンラインは海外でも利用できるようにと翻訳機能をデフォルトでつけていますが、まさか日本語が堪能な海外の方からご登録いただけるとは思っていませんでした!

The band online is set as default by the translation function so that it can be used overseas, but I did not expect that you can register from abroad who is fluent in Japanese!

ドラム歴26年とのことで、なんとかしてバンドオンラインに参加していただきたいと思います!ありがとうございます!

I'd like to have a drum history for 26 years and somehow join the band online! Thank you!

 

続いて 星川 崇さん!

www.band-online.jp

サービスイン時にブログ記事を書いていただいてありがとうございました!

ドラマーさんですっ

www.shellbys.com

 

そして、次にご紹介するのはギタリスト編でも書かせていただいた

pazuuさんです!

www.band-online.jp

 

pazuuさんは何でもできる方のようでAD2で作ったMETALドラムを投稿してくださいましたが、速過ぎてすごいですw

www.band-online.jp

 

Addictive Drums 2 - XLN Audio

 

やはり、リアルドラムはバンドオンラインに投稿するには、なかなかハードル高いかもしれませんが、ドラマーが打ち込むMIDIなどにも興味が尽きませんので、みなさんのご参加をお待ちしております!

 

他パートのご紹介もやっていきます!

・ギタリスト編

・ベーシスト編

・ボーカリスト編

・キーボディスト編

・ドラマー編(ここ)

・ミキサー&DTMer編

 こちらの公式アカウントではできるだけ多くのユーザーをフォローしています!

www.band-online.jp

 

 

 

 

 

 

 

バンドオンラインユーザーの紹介(キーボーディスト編)

バンドの華と言えば、ボーカルとギターですが、楽曲を本当のエンタメに昇華させるには実はキーボード(鍵盤楽器)の存在が重要な位置を占めているのではないでしょうか?

かの有名なローリング・ストーンズにも6人目のストーンズとして「イアン・スチュワート」なる鍵盤奏者の存在が重要だったとされています。

イアン・スチュワート (ミュージシャン) - Wikipedia

 

アンサンブルとして見ても、高域をギターが、低域をベースとドラムが占める中、ボーカルと同じくらいに曲の高~中域でボーカルとは違うアプローチでその曲の背景や雰囲気を司るのが鍵盤の役割です。

 

ちょっとした曲に深みを与えるという意味でとても、とても重要な役割なんですね。

ベーシスト同様、バンマスの位置にもいる率高そうです。

f:id:flagment:20161218232053j:plain

 

それではご紹介をいってみましょう!

 

まずはこの方 Satoshi.H さん!

www.band-online.jp

「試す」とのことですが実はsoundcloud上でかなりハイレベルな楽曲を配信されています!試していただきたいです。

soundcloud.com

 

続きまして Naoh さん!

www.band-online.jp

な、なんと「曲は無限に作れます(●´ω`●)」とのことで...!!!

好きなアーティストは海外勢に寄っています。

 

次に Koiro さん!

www.band-online.jp

ギタリスト編にもご紹介しましたが、シンセ弾きとのことで実はキーボードの方がメインかな?と!

 

続きまして でか大 さん!

www.band-online.jp

5歳から鍵盤、バンドを始めてからベースとのことで、実はキーボーディストとしてもかなりの強者というか、なんでもやる課さん!

ゲーム大好きで音楽大好きな、でか大さんは、アトランティスの謎を初音ミクで超絶跳躍カバーしちゃうほどの腕の持ち主です!

【ゲーム音楽アレンジツアー】扉の世界 アトランチスの謎より【挫折P】 by でか大=挫折P VOCALOID/動画 - ニコニコ動画

www.nicovideo.jp

 

原曲

www.youtube.com

 

 最後にご紹介するのは ヴァシュターさん!

www.band-online.jp

 ファミ通バンド部キャプテンのLugiaさん(ギタリストの中のギタリスト)と共に、音楽ユニット「赤魂」をされていて、ゲーム音楽制作に精通されてる鍵盤奏者さんです!

www.band-online.jp

 

キーボーディストは5名ピックアップさせていただきました!

他パートのご紹介もやっていきます!

・ギタリスト編

・ベーシスト編

・ボーカリスト編

 ・キーボディスト編(ここ)

・ドラマー編

・ミキサー&DTMer編

 こちらの公式アカウントではできるだけ多くのユーザーをフォローしています!

 

www.band-online.jp

 

 

 

 

バンドオンラインユーザーの紹介(ボーカリスト編)

ギタリスト編ベーシスト編に続いてはボーカリスト編!

まだまだボーカリストの登録は少ないのですが、ご紹介しちゃいます。

 

f:id:flagment:20161218225208j:plain

 

まずはこの方 Ai.Sieg さん!

www.band-online.jp

写真の雰囲気がとっても良いですよね!

好きなアーティストを拝見すると結構コアな感じします!

ぜひ色んな曲で歌っていただきたいです!

 

次に yuki さん!

www.band-online.jp

Twitterもやられています!

twitter.com

やっぱりボーカリストは女性が多いんですね!

バンドオンラインからディーバが生まれてほしいですね!

 

続いて Emma さん!

www.band-online.jp

ひとこと「うた」とのことですっ!!

名前的には女子っぽいのですが、男気を感じさせます。

 

次にご紹介するのは jutta さん

www.band-online.jp

ギタリストでもご紹介しましたがvoiceと書いてらっしゃるので歌もいける?

 

そして ちょこ さん!

www.band-online.jp

ちょっとギターとのことで、ボーカルがメインかなと!

 

たぶん、みなさん女性の方ではないでしょうか!?

 

男性ボーカリストもまだいらっしゃると思いますが、ピックアップさせていただきました5名の方は女性ボーカリストかなと思います!

 

他パートのご紹介もやっていきます!

・ギタリスト編

・ベーシスト編

・ボーカリスト編(ここ)

・キーボディスト編

・ドラマー編

・ミキサー&DTMer編

 こちらの公式アカウントではできるだけ多くのユーザーをフォローしています!

www.band-online.jp